2013年10月22日火曜日

研究室訪問

 頭の一女、顔の二女、・・・と、言えば、仙台の男子高校生にとっては憧れの女子校でしたが、研究室訪問で、一女高の生徒さんたち・・・ではなくって、宮城一高の高校生諸君が、うちの研究室に、人工心臓の見学に来てくれました。
 宮城一女も共学化して、現在は「宮城第一高校」になり、理数科の生徒さん八十何人中、いまは男の子が十数人いるそうです。
 時代は変わったなあ・・・

 「やってみせ、やらせてみせて、誉めて上げ、それでなければ、人は育たず・・・」と、いうのは、確か、山本五十六の言葉だったと思いますが
 そういうわけで、初めの1グループだけ、私が案内してみせて、次のグループからは、基礎修練の医学部の3年生に、説明を任せてみました

 ・・・実は、ハラハラしながら、廊下で聞いてたりします
 心配するまでもなく、やがて、かちかち・・・と、うちの駆動装置の試作機の、動く音が、聞こえて・・・ワ〜ッ・・・と、一女の娘さんたちに、どっと、受けている声。

 ほっとしました
 ま〜、汚いおじさんが説明するより、イケメン医学生が説明した方が、たぶん良かったでしょう。
 
 みなさ〜ん・・・東北大、受けてね!
 良い大学ですよ〜




2013年10月18日金曜日

「一応、外科志望っす」
「おっしゃ! やって見る?」
「ハイ!」

思いっきり、肩に力が入っています
同級生が後ろで心配そうに見ています

まだ3年生だから、ちょっと糸結びも怪しいけど
頑張れ未来のブラックジャック!

2013年10月17日木曜日

ううん

朝、実験が始まって若い人に任せて教室にもどって大学院の志願者さんに逢って研究室を案内して話をしていると、博士の論文を持ってこられたので論文見て対応を相談してパワーポイントを直して、予算の書類を書いているとK府大の共同研究の先生方が、研究所の入り口でどのビルかわからなくて迷っていると言うので迎えに行って案内して研究相談して若手に実験室に案内してもらって部屋にもどって書類を書いていると知的財産部の方がいらして相談してお腹すいたけど昼飯を食べてる時間もないよお、と、実験室に行ってみると頑張って美しいデータが取れている! 「やったね!」と、ぽん!と修士の学生さん誉めて基礎修練の学生さんに手術と投薬の話をしてもどってくると共同研究メーカーの方がいらしていて相談を若手の先生に御任せして、部屋で予算の書類の下書きを書いて、秘書さんに判子をもらおうとしているともう勤務時間が終わっていてこれから研究会に向かいます。ううん・・・、まだ何か忘れているような気がするんだが。と、つぶやいてみようと思ったら140字以上あるなあ。