2009年2月6日金曜日

ハイブリッド型人工心臓発電装置


ハイブリッド型人工心臓発電装置

 日本人工臓器学会新技術開発・未来プロジェクト(担当理事、山家智之)では、様々な新しい人工臓器の技術シーズの提案を行い、斯界の発展に尽力しています。
dynamos.jpg
 その一環として、人工心臓の駆動エネルギーを応用して体内で発電を行う装置を発明し、東北大学、茨城大学などが共同で、世界に類を見ない新しいハイブリッド型人工心臓発電装置としてこの度、特許申請に至りました。(特願2009-008336)
 東北大学・北海道大学で共同実験が進められているような軸流型の補助人工心臓を利用し、体内の循環血液量が必要な時は補助人工心臓として動作し、夜間などの補助循環が必要がない時は、人工心臓内を流れる血液循環を利用して発電を行います。
 このシステムの発明により、人工心臓に必要な電力の供給を節電することができるので、埋め込み後の患者の活動がよりフリーになり、なおかつ、ペー スメーカのような他の人工臓器に対する電力供給も行うことができます。このほかの発電機構ももちろん緩急が進められており、最終的には、メインテナンスフ リーな、体内のエネルギーだけであらゆる人工内臓を駆動させることができるような、究極の体内発電型人工内臓トータルシステムの具現化が期待されます。
更新日時:2009/02/06 20:43:18
キーワード:[ハイブリッド型人工心臓発電] [プリウス]

0 件のコメント:

コメントを投稿