研究所はやることが多いなあ
2015年5月29日金曜日
6/23-25
医療機器開発製造展で、東北大学も協力している人工心臓のアメリカ展開をチェアする会社で、植込み型補助人工心臓が展示される予定です
一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構
医療機器 開発・製造展
福島県
小間番号 東33-6
製品名
特長
福島県医療機器開発・安全性評価センター(仮称)事業案内
日本初の総合的医療機器産業支援拠点です
(株)
EVI
ジャパン
医療機器 開発・製造展
福島県
小間番号 東33-6
製品名
特長
補助人工心臓『EVAHEART』
日本のスタンダードを世界のスタンダードへ
出展の見どころ
EVAHEARTの展示・機器説明とトレーニング(ウェットラボ)を体感いただけるようなブースになっております。
https://ex-portal3.reed.jp/dms2015/expo/find/result?token=42b687ac4d4c6b8209408250754007af&search_type=word&search_target=private&group=DMS-2015&expo=MEDIX-2015&lang=&word=EVI&WORD_SEARCH.x=0&WORD_SEARCH.y=0
2015年5月28日木曜日
世界に二つだけ
世界で二つしかない論文
予算の書類でひっくり返っていて、過去の知見を調べてみると、
人工心臓と心房収縮に関する論文は、これまでの、地球上の過去の歴史の中で、ただの2つしか報告されていないのをパブメド様で見つけてしまいました。
そのうち一つは、麻酔科の志賀先生がうちで実験した論文です
Hemodynamic effects of pressure-volume relation in the
atrial
contraction
model on the total artificial
heart
using centrifugal blood pumps.
Shiga T, Kuroda T, Tsuboko Y, Miura H, Shiraishi Y, Yambe T.
Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc
. 2013;2013:1815-8
昔のオハイオ大学の論文は、当時の空気駆動の人工心臓なので、遠心ポンプの、無拍動人工心臓で、心房収縮を記録した論文は、これが世界最初です
フォロワーが少ないのは、重要性が少ない実験だからと言われるかもしれませんが、理由はとても簡単で、普通に遠心ポンプを二台購入して慢性実験をすると、三億六千万円かかります。
人工心臓の会社との共同実験だからこそこれができたわけです
難しいことを書いているように見えるかもしれませんが、可愛い女の子の脇で、あなたの人工心臓がドキドキしたらステキじゃないですか。
世界で一つだけの花は、うちで咲いていたのですね
2015年5月26日火曜日
発展途上国の人工臓器
現実的にバングラディッシュなどでは人工心臓や心臓移植の治療は難しいと言われている
また、上海では、欧米の補助人工心臓インコアを埋め込んだところ、患者が死亡したのちにドイツの会社が訴えられて莫大な賠償金を請求され裁判になり、人工臓器治療が頓挫していたが、死刑囚の心臓がいつでも治療に使えるために、現実的に植込み型の高性能人工心臓の需要はそう大きくないと言われている
インドでは、国産の人工弁が、数万で売られており、性能は保証の限りではないが、二桁下の価格は現地では需要が大きいと思われる
2015年5月7日木曜日
お誕生日メイルをいただいたみなさまありがとうございま
した。実は、母が昨日他界し、葬儀の準備で、ちょっと錯
綜しています。遺品を整理していたら、母の、東北大の学
生時代の、学生証の写真が出てきました。
実は、うちの母は、東北大学に、二回通っています
入学した時は、新制の東北大学になった直後で、教養部が
三神峯にあった時代で、旧制二高の校舎に通学したそうで
す
東北大学卒業と同時に、祖父にとっては第2内科の後輩に
当たる父と結婚し、父は大学で学位を取得したのち、南相
馬の原町の、お兄さんの病院であった「山家病院」、福島
市の大原病院を経て、結局、三神峯教養部の目の前で山家
内科を開業しました
ま~、町医者なんて言うのは、夫婦共同体の二人三脚みた
いなものですから、結局、父は医院の会計に全くタッチす
ることもなく、保険の請求から、看護婦さんの労務管理ま
ですべて母が仕事していました
が、医院も軌道に何とか乗り、子供たちを育て、末っ子の
妹がようやく大学卒業した後、
突然
「やっぱり、私、大学で博士号取りたい!」と、突然言い
だして、東北大の農学部の大学院に通い始めました
結局、東北大に、二回通ったことになります
ある日、突然、
母から久しぶりに電話が来たと思ったら、
「博士論文って、サマリー英語なんだって・・・お前、医
者になったんだから、私の論文。訳して!」
目が点になりました
私も、その時は、まだ学位を出してようやく欧州人工臓器
学会雑誌に掲載され出したくらいだった初めの時で、そん
なに英語は慣れてませんでした(ま~今でも下手です)
そもそも、医者の免許と英語は関係ありません
が、
あの世代では、「医者=インテリ=英語?」くらいのイン
プレッションがあるようです
私もさすがに、「バラ」の論文を英語で書いたことはあり
ませんでしたが、
まあ親孝行だと思って英訳し
母は、なんと、64歳で、東北大学の博士号を取得しまし
た・・・なんつう変わり者の母親?!?
母の口癖が、「最初の女子大学生を入学させたのは東北大
学なんだから・??・・・」
子供の時には、よく意味がわかっていませんでした
が、
現在も、東北大学では、女子医学生の方が、草食系男子よ
り勢いが好いですね。
思えば、いまの東北大の女子は、母の後輩かあ。
男の子は、みなマザコンかもしれませんが
学部時代の母の指導教官や、学位の指導教官に恩返しする
のに一番好いのは
いまの学生さんにきちんと教えることなのでしょうね。
2013年は、日本で最初の「女子大学生」が東北大学に
誕生してから百周年だったそうです
ー 場所:
仙台市
写真にタグ付け
編集
いいね!
·
コメント
·
お知らせを停止
·
シェア
千葉 美樹
さん、
皆川 忠徳
さん、
佐藤 佳樹
さん、
他48人
が「いいね!」と言っています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)